MENU

2025年01月31日

  • google+
  • hatena

〔公募情報〕令和7年執行 都議選(4つの選挙区)

〔公募情報〕令和7年執行 東京都議会議員選挙(小金井市選挙区、立川市選挙区、青梅市選挙区、昭島市選挙区)候補者公募

 6月22日執行の東京都議会議員選挙に向けて、自民党東京都連は候補者未決定の小金井市、立川市、青梅市、昭島市の4選挙区において、公募を実施致します。


☆公募要項 【PDF】ダウンロード


<対象選挙区>4選挙区(小金井市選挙区、立川市選挙区、青梅市選挙区、昭島市選挙区)

 ※希望する選挙区を指定して申込み下さい。複数の申込みも可。

<申込期間>令和7年1月31日(金)~2月14日(金)正午締切〔必着〕

 ※普通郵便の場合、翌日配達とならないのでご注意ください。

<応募資格>

1、日本国籍を有する満25歳以上の方

2、自薦・他薦は不問

3、公認要件の200名の党員獲得をし、党勢拡大に尽力できる方

4、公募対象選挙区に在住していない方の応募も可(候補者に選定された場合、速やかに選挙区に住民登録できる方)※都外の方は、4月12日(土)までに都内に住民登録が必要となります。

<選考方法>自民党東京都連と当該地域総支部による選考

・選考委員会による「書類審査」「面接審査」により公正厳正に選考を行います。

・「面接審査」の日時等は、書類審査合格者に連絡します。

※公募合格者以外の応募者については、プライバシー保護の観点から氏名や個人を特定できるような情報は公開しません。

<審査基準>次の基準により選考委員が審査します

①東京の未来を考え、活動できる人

②自由民主党を愛し、広い見識を持ち、人格にも優れた人

③自らの努力と行動力で、その将来に大きな期待を持てる人

<提出書類>応募者は申込締切日までに以下の書類を郵送または持参により自民党東京都連に提出してください。〔2/14(金)正午締切(必着)〕

(持参の場合、土日祝日を除く 2/3~2/7、2/10、2/12~2/13 10:00~16:00、2/14 10:00~12:00)


1、応募申請申込書(指定用紙・自書)【PDF】ダウンロード

2、申請書(指定用紙・自書)※必ず希望選挙区を指定すること 【PDF】ダウンロード

3、履歴書(指定用紙・自書)【PDF】ダウンロード

4、戸籍謄本 1通

5、住民票 1通

6、論文 1編(指定用紙・自書)【PDF】ダウンロード

テーマ「都政への提言」(400字詰め原稿用紙5枚<指定用紙>)

※提出書類は返却いたしませんのでご了承ください。


<書類提出先>

自民党東京都連 〒100-8910 東京都千代田区永田町1-11-23 TEL 03-3581-2036

PAGETOP